アイコンを使いたかったので、Font Awesomeを使ってみました。
Font Awesomeはweb経由でアイコンを利用サービス
CDN版で利用してみました。
- 公式サイト : Font Awesomeへアクセス
- グローバルナビのstartをクリック
- 表示される link rel 〜〜 をコピーしてhtmlのheadタグ内にペースト
- 公式サイトの検索などを利用して欲しいアイコンを探す
今回は、矢印のアイコンなどを探しました。
例えば キーワード「arrow」で検索します - 好みのアイコンが見つかったら、アイコンをクリック
- タグが表示されるので、クリックするとコピーできます。
- 必要なソースコードにタグをペーストで利用できます